Children's English school KIDS TALK.子ども達のためのネイティブな英会話スクール。聞く、話す、読み書きまで、外国人講師が楽しく指導する北区赤羽インターナショナルスクールキッツトーク
以前の記事
2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 06月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 09月 2007年 08月 ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
![]() |
1
今日のクラフトの時間は、ちょっと早めの”Ogre(鬼)のマスク”を作りました。
ちぎり絵にして、各クラス違う色のこわ~いOgreが出来ましたよ!!是非、節分の時にご家庭で使ってくださいね。今週の金曜日も節分ランチです。みんな、楽しみにしていてくださいね。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() お馴染みプレースクールは、バレンタインデーに因みハートで出来たいろいろなものを作っています。2階のお教室がキッシングFishで一杯になりました。かなり、可愛いです。 ![]() ![]() ![]() ▲
by kids-talk
| 2017-01-31 18:05
1階の掲示板でもお知らせしましたが、インフルエンザが猛威をふるっているようです。
インフルエンザの感染経路を皆様、ご存知ですか? インフルエンザの感染者がくしゃみや咳をして空気中に飛ばしたウイルスを吸い込んでしまう飛沫感染。 ウイルスが付着しているもの(ドアノブやスイッチなど)に触れウイルスのついた手で食事をしたり目・鼻・口のまわりを触ったりして粘膜から潜入する接触感染があります。 手洗い・うがい・マスク着用を心がけ積極的に予防しましょう!! 午前、午後のクラスのお友達 みんな、必ずカバンの中にマスクを2,3枚入れて登校されてください。宜しくお願いいたします。 さて、こちら今週のクラフトの時間の様子です。”Flags”を作りました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() こちらは、お馴染みプレースクールです。(続)窓の飾りつくりをしています。沢山、ステッカーを使いヘンテコモンスターを作りましたよ。 ![]() ![]() ![]() そして、本日はオーストラリアデーということで オーストラリアの国旗とコアラを作ってみました。とっても、可愛い作品が出来上がりました。 そもそも、オーストラリアデーって何??ってかんじですよね。 オーストラリアの人々は、国民の祝日のオーストラリア・デー(Australia Day)を太陽の下で祝います。 この日は祝日に定められ、オーストラリア各地でさまざまなイベントが開催されます。 シドニーでは多くの人々がシドニー・ハーバー(Sydney Harbour)周辺に集まり、水上で祝います。 オーストラリア各地では、コミュニティ・ブレックファスト、ビーチ・パーティー、コロボリー(アボリジニの儀式)やコンサート、パレードやショー、スポーツ・イベント、文化や歴史の展示会、花火大会などが催されます。 また、新市民を迎える市民権の授与式も行われます。 オーストラリア・デーは、オーストラリア人がオーストラリア人であることのすばらしさを祝う日です。 オーストラリア人と出会い、国が最もリラックスする日を楽しむのに最高のチャンスです。 日本にもこんな日(日本デーみたいな、、、、、。)があればいいですね!! ![]() ▲
by kids-talk
| 2017-01-26 18:28
▲
by kids-talk
| 2017-01-19 17:28
雪国の方たちに笑われてしまいますが、東京も寒いですね~!!朝、お庭に霜がおりていました。寒いはずです。
朝夕寒くなると厚着をするお子さんが増えますが、少しくらいの寒さなら薄着がおすすめ。 皮膚が鍛えられて自律神経が強まり、体温調節が上手になります。子どもは平熱が高いので、衣類は大人より1枚少ないほうがちょうどよいのだそうです。 昨日のクラフトの時間はSpaceを作りました。ヘンテコ宇宙人も作りましたよ。面白い作品が出来上がりました。1階のお教室に飾る予定でおります、楽しみにしていてくださいね。 ![]() ![]() ![]() お馴染みプレースクールです。久々に窓の装飾をかえてみました。送り迎えの時に、2階をちょっと見上げてみてください。 ![]() ![]() ![]() ![]() ▲
by kids-talk
| 2017-01-18 10:57
![]() ![]() 皆様、沢山の年賀状有難うございました。本年度も、スッタフ一同 子どもの為に全力を尽くし、楽しいレッスンを行っていきたいと思っております。今年も、何卒宜しくお願いいたします。 ![]() 今日のクラフトの時間は、今年の干支でもあるニワトリを作りました。ひよこと ニワトリ、かわいらしい作品が出来上がりました。 ![]() ![]() ![]() ![]() お馴染みプレースクールも元気一杯!!今年も、沢山可愛い作品を作っていきますよ!!!! ![]() ![]() ▲
by kids-talk
| 2017-01-10 18:17
1 |
ファン申請 |
||