Children's English school KIDS TALK.子ども達のためのネイティブな英会話スクール。聞く、話す、読み書きまで、外国人講師が楽しく指導する北区赤羽インターナショナルスクールキッツトーク
以前の記事
2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 06月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 09月 2007年 08月 ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
![]() |
1
皆様、明日から サマースクールです。参加される皆様、準備はできましたでしょうか??
2泊3日、沢山 楽しい思い出を作ってきます!! そして、午後のクラス 午前のクラスの皆様、、、今日で1学期は終了になります。 8月17日より、新学期がスタートします。休み明け、元気な皆に会えるのを とても楽しみにしています!!! Have a great summer holiday ![]() ![]() ![]() ![]() ▲
by kids-talk
| 2015-07-28 18:34
夏休みで、Lea先生が日本に来てキッツトークに遊びに来てくれました。
少しの間でしたが、Lea先生に会えて子ども達も大喜び!!Thank you Lea先生。今度は、ゆっくり遊びに来てくださいね!! ![]() ![]() 今日は、曇ったり雨だったりはっきりしない天候だったので、プール遊びはしませんでした。プレースクールも、Noプールでクラゲつくりをしました。午後のクラスのお友達も参加してくれたのでこんなに沢山のクラゲが出来上がりましたよ!!二階の天井に飾りました。 ![]() ▲
by kids-talk
| 2015-07-23 18:18
7月、8月、9月(?)は、天候の良い時には、プレースクールもプール遊びを行います。
午後のクラスのお友達で、プレースクールに参加される お子様は、水着の用意をされていらして下さい。 今日のプレースクールは、午後のお友達も参加してくれたので こんなに沢山 ![]() お水、ジャブジャブ気持ち良かったね ![]() ![]() ![]() ![]() 此方は、昨日のプレースクールのようすです。足型、手形でカニ、お魚を作りました。 本日のクラフトの時間は ロブスターを作りました。しかし、足型、手形をとらなくてはいけなくパタパタしてしまい写真の撮影が出来ませんでした。ごめんなさい ![]() ![]() ![]() ▲
by kids-talk
| 2015-07-21 17:34
外のポスターでも お知らせしましたが、本日よりプール遊びを始めました。天候のいい日は、お外遊びのかわりに、一階でプール遊びをしますので 水着、バスタオルをお持ちになり登校してください。
尚、雨の日はプール遊びを行いません。 ![]() ![]() ![]() ![]() プレースクールも、夏の工作を始めました、、、、、。早く、梅雨明けしないかな、、、、、、、、。 ![]() ![]() ![]() ▲
by kids-talk
| 2015-07-15 13:35
今週の月曜日、ハワイからサマンサ先生の家族が キッツトークに遊びに来てくれました。
そして、何と7月13日は”チナミちゃん”の 3歳の誕生日。皆でケーキでお祝しました。 そして お歌の時間、ヨガ、一緒にモーニングクラスを過ごしました。 お土産も沢山 頂きました。Thank youサマンサ先生、ヤスシさん ![]() 少しの間ですが、楽しい時間を過ごせました。今度は、ゆっくり遊びに来てくださいね!! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ▲
by kids-talk
| 2015-07-15 10:31
▲
by kids-talk
| 2015-07-09 18:29
今日は、七夕。
七夕は、7月7日に行なう星祭りです。七夕の日は、一年に一度だけ「おりひめ(織女 )」と「ひこぼし(牽牛)」が天の川の上でデートをする日といわれ、この日にちなんで、願 い事を書いた短冊を笹の葉につるし、おりひめ星に技芸の上達を願います。 「なぜ七夕が7月7日なのか」、「いつから7月7日になったのか」という問題については、 実はよくわかっていません。七夕の本家・中国では、漢代(~3世紀はじめ)の文献をみても、 7月7日に七夕行事を行なったという記述は見られません(当時は、7月7日には曝書や曝衣をしたり、 薬丸を合わせたりしたそうです)。3世紀頃(晋朝時代)になると、「二人が7月7日に会う」と 具体的な日が書かれている文献が登場しますので、この頃から一般的になってきたのかもしれません。。しかし、今日は生憎の雨、、、、、、、、、、。 キッツトークのお友達も、お飾りを作り短冊に願いを書きました。(勿論、プレースクールのお友達も!!) 辺見さんに頂いた笹を皆の分切り分け、お家にもって帰りました。ご家族みんなで 楽しい、七夕Dayをお過ごしください。 ![]() ![]() ![]() ![]() こちら、TOPクラスのお友達の短冊です。皆、本当に心が優しいのですね。写真を撮っていて泣きそうになってしまいました。みんな、ありがとう ![]() ![]() ![]() ▲
by kids-talk
| 2015-07-07 16:18
毎日、シトシト、ジメジメ 憂鬱な天気が続きますね
![]() ![]() こちら、先週の火曜日のメーキングです。(製作中の写真を撮り忘れてしまいました、、、すみません、、、、。) Aubergine(ナス)を、作りました。風船を膨らませつくったので、すでに小さくなってしまったものも、、、、。 ![]() ![]() こちらは、お馴染みプレースクールです。勿論、レイニーシーズン一色!! ![]() ![]() ![]() 明日は、七夕ですね、、、、。本日、1階に立派な竹が辺見さん(いつも行っている公園の団地のおばさん)から届きました。本日より、お飾りにとっかかりますよ!!!!! ▲
by kids-talk
| 2015-07-06 11:54
1 |
ファン申請 |
||